ベビークモンって効果ある?体験者のリアルな口コミ一覧

  

幼児教育に関心が高まる日本国内において、根強い人気を誇っている幼児教室といえば「ベビークモン」を思い浮かべる人は多いでしょう。

教室の内容やその効果はどのようなものなのでしょうか?リアルな口コミを中心にご紹介します。

ベビークモンのリアルな口コミ一覧


まずはベビークモンに実際に通った人の口コミの中から良いものをご紹介します。

良い口コミ

3人兄弟のママ(三男で初めてベビークモンを利用)

「先生(から)『ベビークモンはママ公文です』(と言われました)ベビークモンという名前だけれども、実際に勉強するのはママ

つまり、赤ちゃんが勉強するとかではなくて、子供への接し方をママに教えるというのがベビークモンだそう。

幼児教室のベビーパークの考え方に似ていますね。

ベビークモンは、「自宅でどんなふうにこどもと「ことばのやりとり」をしたらいいのか?」

というママの疑問にこたえるために生まれた0歳1才2歳から始める公文です。

子供対象だけではなく、親子で一緒に楽しむのがポイント

ベビークモンの理念は、ことばを通じて親子の絆を深めて、より親子の絆が深まったことで子供が安心して好奇心をふくらまえて新しいことにどんどん挑戦するこどもを育てます。

【中略】いろんな幼児教室に行きましたが、わたしが今回体験に行ったベビークモンの先生がとっても良かったです。

お子さんが30歳くらいで落ち着いた年齢の女性。話し方や考え方が自然体で、育児が初めてのママには心強い味方になってくれそう。

わたしも先生だけ見て通ってもいいかな~と思いました(*^-^*)とっても素敵な先生でした。」
参照:https://youji-k-kyoto.com/baby-kumon-kuchikomi

4歳と1歳の女の子のママ

「私は4才と1才になる娘がいます。上の子が1才のときにベビーくもん(通学)と本屋などで売っている公文の教材を利用しました。

ベビー公文では月に1回近くの公文教室の先生と面会してお話をします

自分の都合の良い時間と日時を指定できるのでとても助かりました。

内容は毎回変わるのですが、年齢に応じた絵本をもらったり言葉のカードをもらったり、何ヶ月に1回は歌のCDをもらいました。

子供はまだ小さくて理解してるのかどうかもわからなかったのですが、日に日に絵本も集中してみてくれるようになり今では本を読む時間になると自分で絵本を選んで持ってくるようになりました。

歌のCDも子供達は好きらしく踊ったり一緒に歌ったりしながらとても楽しそうにしています。

子供と一緒になって遊んだり触れ合ったりすることができるので親としてもとても良い教材であると感じました。【以下略】」
参照:https://幼児教育教材.net/review/default/show/12

小学校1年生男の子と3歳女の子のママ

「近所に公文式の教室があるのは以前から知っていたので興味があったのですが、たまたま幼児向けのコースがあるのを知ったので無料の体験をやってみました。

幼児教室の場合は先生との相性が心配なのですが、幸い、ベテランな先生だったので娘もすぐに懐いて楽しそうにしていたのでそのまま申し込みしました。

月に1回ぐらいなら負担にならないかと思ってましたが、育児をしてると一月があっという間にやってきて「あれ、もう1ヶ月経ったの?」という感じでした。

ただ、リズムができてかえって良かったように思います

くろくまくんの絵本も気に入ってくれました。

そのまま公文式の学習にという流れだと思いますが、むしろ自然に算数や国語の勉強につながるので小学生になったら公文式をやらせたいと考えているご家庭には良いかもしれないです。」
参照:http://guide.yoji-kyoiku.com/「ベビークモン(公文)」の口コミ/

ベテランの先生に親や子供が好感を持っている口コミが多くみられました。一方の悪い口コミは以下の通りです。

悪い口コミ

3歳男の子のママ

「公文の幼児教室に数回通い辞めました。

その教室だけだと思いたいですが、子どもが授業にきても、帰る時も先生は誰一人として挨拶をしません

他の子に教えている先生は仕方ないにしても、5人ほどいて誰一人です。

当たり前になっているのか、子どもたちも挨拶せず、無言で席につき、黙々と課題をやって、先生に見せて、また課題をもらって。会話がないです

喋ってはいけないことにしてるのかと思ったら、広い教室の中、息子が課題をしている目の前に別の女の子を座らせ、「1から100まで大きな声で数えてください」と。

まだ3歳ですし、全然集中できず、正直何これ?と思いました。

初めてのレッスンの日は、何もわからず立ち尽くしている息子を放置。

私が今日が初めてです。よろしくお願いします。と言うと息子にファイルを持たせ、出欠のバーコードスキャンをするよう指示。

片手で分厚いファイルを持って、もう一方でスキャナーを持ち、バーコードをスキャンするなど小学生たちと同じことを初回の3歳児にも当然のようにやらせようとしていて驚きました。

これが、あの有名な公文式なの?という感じです。小学生だけにした方がいいのではないでしょうか

実際やめてしまうようでその教室は幼児さん2人くらいでした。

算数がどんなにできるようになっても、挨拶ができない子では、、。。教室により違うと思います。

子どもたちがいる時間に体験レッスンを受けてからの入会をオススメします。」
参照:https://minhyo.jp/babykumon

1歳児のママ

「ベビーくもんをやっています。絵本の読み聞かせが苦手だったので子供の勉強というより私の勉強という感じでやっています。

もうすぐ2歳で、正式入会をするかどうか迷ってます。

私も子供も先生が大好きだったら迷わず続けると思うのですが、正論をズバっというタイプでたまに傷つきます

子供は月に1回なので特別なついてる感じもないけど嫌ってもいないです。」
参照: https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14103118854

幼児のママ

「【前略】うちの子は、家ではうまくできるのですが、ちょうど人見知りが激しい時期だったりもして、先生の前でぜんぜんできず、ギャン泣きしただけで終了、ってことが結構あったので、合ってないなーとおもって早々に退会しちゃいました。

月イチいくのも、赤ちゃん連れだとけっこうタイヘンで…。

ママ友のとこの子は、あんまり人見知りしないし、教室が近くにあったので結構続けてましたね。

子どものタイプを選ぶと思います。でも、これだけ教材がついて月イチの指導があって、この値段だったらハッキリ言ってすごく安いと思います。

もし子どもが、たまにしか会わない先生の前でもちゃんといろいろできるタイプならやってみて損はないかと。」
参照:http://rankroo.jp/reputation.php?item_id=769

悪い口コミは良い口コミよりも少ない傾向にありますが、見られた意見の中には、先生と子供の相性や子供の性格によって利用がしづらいと感じたママの声が多かったです。

ベビークモン口コミまとめ

良い口コミ

  • 先生の印象や子供との相性が良く、快適に利用できた
  • 子供が教材に興味を持ち、親子で楽しんで利用できた
  • ベビークモンの利用を通して、3歳以上から始まる「公文式」の準備ができた

悪い口コミ

  • 幼児にふさわしくない指導をされた
  • 先生と親子の相性が悪かった
  • 子供が人見知りの時期で、思ったように教室を楽しめなかった

ベビークモンは3歳以降が対象となる「公文式」と同様、ベテランママなどが自宅で教室を開講しています

そのため、先生と親子間での相性の良し悪しが出てしまうこともあるようです。

また、人見知りが少なくなる就学前後の子供と比べ、幼児期には人見知りが激しく、教室を利用できなかったという声も散見されました。

ベビークモンをはじめ、幼児教室を利用する際は「体験教室」の利用が必須!


ベビークモンに限ったことではありませんが、教室の雰囲気や先生との相性に左右されやすい乳幼児の習い事では、体験教室での相性チェックは必須と言えます。

体験教室で気になる点は、気兼ねなく先生に質問し、納得してから利用を開始すると教室選びの失敗が少なくなるでしょう。