お申し込みありがとうございました。

ちょっと待ってください!
「幼児教育の教科書」をお申込み頂いたあなたにだけに…
0~3歳のお子さんにとって、とても重要なことをお話しします。

このページは、閉じたら2度とアクセスできません。
このまま画面を下にスクロールして、続きをご覧ください。

 

1歳で30分間、ジッと座ってられる子と、
座ってられない子の
0~3歳期の過ごし方の違い

「も〜、なんでジッとしていられないの!いい加減にしてー!!!!!」

30歳。2歳の男の子を持つワーキングマザーの鈴木さん(仮名)。出産したときは「この世に生まれてきてくれて、ありがとう…」「やっと会えたね…」と、あんなに愛おしかったのに、、、

…今では毎日大きな声で子どもに注意する日々。

朝は、保育園にいくために、靴を履かせようとすると「いやっ!いやっ!」と駄々をこね…

子どもを自転車の後ろに乗せようとして、ヘルメットをかぶらせようとすると…「いやっ!いやっ!」と駄々をこね…

ようやく自転車置き場まで行ったと思うと後ろの椅子に座るのを「いやっ!いやっ!」と駄々をこねる毎日…

「もう限界…これから仕事もあるのに。。。」

しかも、地域の育児教室に行くと、我が子だけ、ジッと椅子に座ることができず、騒ぎ回ったり、大きな声を出して叫んで走るのはあたり前。

しまいには、、、おもちゃを乱暴に扱って壊したり、三角の赤色の積み木を投げてしまい、他の子にぶつけてしまい泣かせてしまうことも。。。

「も~、本当にすみません!」と謝りつつ、「なんでこんなことをするの!」と心の中で思い、ジッとしていられないわ、他の子を泣かせるわ…、分かっていても怒ってしまうわで、もう限界でした。

「生まれたときは、あんなに可愛かったのに…なんでこうなるの。。。」

でも今は、、、

「も〜、なんでジッとしていられないの!いい加減にしてー!!!!!」と大きな声を出す日々…

自分の顔を見ると、そこには出産前の「これから母親になるんだ…」「とにかく無事に生まれてきてくれればそれでいい…」「早くこの子に会いたい…」

という希望や期待・不安はどこへやら…もう育児に疲れきり、出産前に想像した母親像とは全く違う姿のやつれた自分がいました。

ただ、決してこれは私の悲しい話を聞いてほしいわけではありません。実は、子育てに関する「あること」を知ったことをきっかけに、彼女のこの悩みにはなくなりました。

その「あること」とは、、、

 

PS
もし、「あること」を知りたいのであれば、こちらのページを見てください…